codeigniterでselect文にunionを使いたい
公開日:
:
CodeIgniter, PHP, SQL
select文でunionを使いたいが、調べてみてると普通にできなさそうなので、libraryを探してみるとSubquery Library がありました。
Subquery.php
Subquery.phpをapplication/libraries フォルダにおきます。以下のように実装することでunionのselect文(select name,description from table_a union select name,description from table_b)が実行できます。
$this->load->library("subquery"); $sub1 = $this->subquery->start_union(); $sub1->select(array("name", "description")); $sub1->from("table_a"); $sub2 = $this->subquery->start_union(); $sub2->select(array("name", "description")); $sub2->from("table_b"); $this->subquery->end_union(); $query = $this->db->get();
お問い合わせはこちら!
関連記事
-
-
複数のXAMPPインストール
Windows環境でPHP開発をする際にXAMPPをインストールすることになります。ただし、複数の開
-
-
【Codeigniter】$this->db->where() の第3引数にfalseを指定した時の解説
photo credit: trekkyandy via photopin cc PHPに
-
-
Windows10にLaravel開発環境を構築
本記事は筆者のノートパソコンにLaravelプロジェクトの開発環境を構築した時のメモです。 構
-
-
codeigniterのヘッダー、フッターはhookでなくloadで対応する
photo credit: mrlerone via photopin cc
-
-
PHP初心者は特に必見!CodeIgniter勉強するなら参考になるサイトまとめ
今でもメインで使っているし、使っていて気持ちのよいPHPフレームワークはCodeIgnite
-
-
SQLのLEFT JOINを実際に実行して視覚的に理解しよう!
photo credit: tec_estromberg via photopin cc
-
-
Laravelのパッケージ開発
パッケージ作成 Laraavelのパッケージを作成し、作成したパッケージを他のプロジェクトで利用
-
-
Laravel 5.1でLaravel Mixを使ってみた
本投稿の目的は、Laravel 5.1でLaravel Mixを利用してSassをCSSへコンパイル
-
-
Laravel 5.1 プロジェクト作成(インストール)
本記事ではLaravel 5.1 LTSを利用して開発するためにLaravelをインストールする手順
-
-
Laravel 5.X Queryログ出力例
Laravel 5.1でQueryログを出力する際のメモです。 <?ph